25分がっつり集中して、5分休憩して、また25分…そして5分休憩して……を繰り返す、ポモドーロ・テクニック。
これ、めっちゃいい~~~とよくオススメされているのですが、私はあまり合わなかった。
25分経った頃にようやく集中力が上がるのに、そこでタイマーが鳴ると、集中力がバツンと切れてしまう。
そこで、小中学校(高校もだったかな…?)を思い出して、50分集中! 10分休憩!を繰り返すようにしたら、これがなかなかいい。
50分集中×10分休憩を3回~4回くらい。1日の仕事はこれに収まるようにやってる! 死に物狂いで終わらせる!!
あとは、香りの力を借りる。
香りって偉大でね、侮れない。
集中できるのが、ローズマリー。生活の木の「昼用ブレンド」もなかなかよい。
締め切り近くてさらに集中力あげたいときは、耳栓つけて無音の世界にする。
愛用してる耳栓はコレ。
あまり耳栓使ったことなかったけど、耳栓がこんなに快適とは…!
夜寝るときもたまにつけてる~!